· 

枕の種類と機能性


世の中には実に色々な種類の枕が市販されています。今回はその中身に使われている素材に注目し、それぞれの機能性や特徴を絡めて紹介します。

枕の中身に使われる素材

枕の中身に使われている素材にはどのようなものがあるのでしょうか。代表的なものをいくつか紹介します。

 

そば殻/そばの実を脱穀した後の種皮が使われています。最近は数が減ってきていますが、日本では昔から使われている代表的な枕の素材でした。

熱の発散に優れているので、夏向けかも。硬い枕がお好みの人におすすめです。

 

羽毛/ちょっと高価ですが、ふかふかの枕で眠りたい人におすすめ。復元力が強く、長期間利用してもへたりが少ないです。

洗濯が難しいのでお手入れには手間がかかります。

 

ビーズ/極小の発砲ビーズを使用。滑らかな触り心地で、自在に形を変えることができ、首や肩に柔軟にフィットします。

熱がこもりやすい特徴があります。

 

ウレタン/高反発のものは適度な硬さがあります。低反発のものは軟らかく、頭部全体を包み込むように支えてくれます。

いずれもフィット感がバツグンですが、通気性は今ひとつです。ウレタンには洗濯が難しいものと、洗濯可能なものがあります。

 

綿(コットン)/軟らかな使い心地が特徴。吸湿性があるので、お手入れとしては日干しをするなどして湿気を抜くことが大切。

こちらも洗濯が難しい素材です。

 

ポリエステル/使用感は軟らかく、ポリエステルを綿状にして素材にしています。吸湿性はないので洗濯は簡単にできます。

 

タオル/タオル地を使い、ロール状などにして使用するタイプ。通気性に優れ、年間をとおして使いやすい枕です。

高さを自在に変えられるなどの特徴があります。

 

 

その他、枕で使われている素材には「羊毛」、「ヒノキ」、「ポリエチレンパイプ」、「ラテックス」などがあります。

2種類以上の素材を組み合わせている枕もあります。季節や好みなどを考慮しながら、あなたにフィットする枕を選んでいきましょう。

COCO+(ココプラス)が販売する『コリ吉ロール』はタオル生地のタイプです。なお、『コリ吉ロール』のタオル地の中には棒状に加工した、軽くて耐水性、耐久性のあるスポンジが入っています。これらの構造でタオル地だけでは出せないクッション性を実現。また洗濯機での洗濯も可能で乾きも早くお手入れが簡単で清潔にお使いいただける枕です。。