· 

スマホ首からの脱出

現代人には欠かせないアイテムとなったスマホですが、使っている時の姿勢や持ち方が原因で、一説によると約8割もの人が『スマホ首』を発症しているとか。『スマホ首』とはそもそもどういうことなのか、また、その改善方法についてお話します。

スマホ首の原因と症状

長時間うつむくような姿勢でスマホを操作していると、首が前に引っ張られているような状態になってしまいます。

これがいわゆる『スマホ首』です。首の前側にある「胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)」という筋肉が前方に引っ張られ、過度の緊張を起こすことで起こります。

 

 症状としては肩こりや眼精疲労、人によっては首のシワが増えるなど、美容面に悪影響を及ぼすこともあります。

スマホ首を改善する方法

スマホ首を改善する方法としてはストレッチがあります。ゆっくりと上を向いてその姿勢をキープするだけでも筋肉の緊張をほぐすことができます。

さらにその姿勢のまま首を右や左に傾けることで、より高い効果が期待できます。

 

 また、寝ながら首をストレッチすることもできます。首の位置に枕をあてて、正しい仰向けの姿勢で寝ることで、首の筋肉の緊張を和らげることが可能です。当社の『コリ吉ロール』は、そのために開発された枕です。興味を持たれた方はぜひお試しください。